SSブログ

整理について

51OeTtyVeIL._SL500_AA240_.jpg
私自身は、非常に乱雑な人で、
さすがに限界を超えて、
反省しました。

友人の作家の場合には、
私よりもひどくで、
ほぼゴミ屋敷で、床が無くなっている。
床の上に30センチを超えるものがあって、
物の上を歩くことになっていました。
そこまでは行きたくないので、
反省は、重要なのです。

しかし反省しても、
基本はかたずける方法が、
実は分からなかったのです。

その時に「深川いっぷく」の白濱万亀さんが、
漫画をくれたのです。

池田暁子の本です。

これが効いて、
整理が進みだしたのです。

一番大きいのは、
鉛筆なら鉛筆を、置く所を一カ所に決めて、
そこにだけしまう。
使ったら、とにかく、
そこにしまう。

一カ所に決めると、
確かに有効なのです。

2というのがカオスを生み出すのです。
2は、とにかく大変だというのは、
前にも書きましたが、
油彩絵の具と、アクリル絵の具を併用して、
あまりに間違えるので,良く分かりました。

1という基準が、極めて重要なのです。
人間の動きというのは、無意識で動いているので、
2では、この無意識がカオスを生み出すのです。
1にしておくと、無意識の作動が秩序にしたがうのです。

人間は北極星という動かないものを見て、
旅行する方法を手に入れましたが、

片付ける事の基本も、
この1にあったのです。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 2

コア

私も片付けられないのですが「2がカオスを生む」というのは大発見ですよ。マウスのボタンを1つにしてきたアップルの設計者はその事を理解していたのかもしれませんね。

この1ボタンマウスというのは反発をもつ人が大変多いので、それを維持するのは強い信念があったと思われます。
by コア (2008-11-14 10:48) 

ヒコ

なるほど、そうですね。だからマックのマウスは
1つのボタンだったのですか、ありがとうございます。
by ヒコ (2008-11-16 15:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。